本記事では「PS5・PS4」でプレイ可能なタイトルの中からハマると時間を忘れてプレイできるゲームタイトルを紹介しています。
メタスコアでも高評価を得ているタイトルになりますので、ゲームを購入する際の参考になればと思います。
● “PS5/PS4″のおすすめタイトルについて知りたい
● “ゲーム概要”について知りたい
● “メタスコア”について知りたい
● “レビュー”、”口コミ”(高評価・低評価)について知りたい
PlayStation5、PlayStation4とは?
「PlayStation5」は2020年11月にソニーインタラクティブエンターテインメント(SIE)から発売された”PlayStation”の最新機種になります。
家庭用ゲーム機の中ではトップクラスの性能を持っているので、最新のゲームを高性能・高グラフィックでプレイしたい人向けの機種になります。
「PlayStation4」は2013年11月に発売の”ハード”で、「PlayStation5」の一つ前のモデルになります。
現在でも使用可能な機種ですが、PS5よりも処理性能が劣るため、近年リリースされている最新のゲームをプレイすると「ロード時間が長い」、「処理が追いつかず画面がカクつく」などの現象が見られます。
PS5専用タイトルも増えてきていますので、今後を考えるのであれば「PlayStation5」の方がいいでしょう。
“PS5/PS4″の詳細について知りたい方は”ハードウェアについて解説”している記事の「PlayStation5、PlayStation4」の項目を参照ください。
DyingLight2 StayHuman
▼ゲーム概要
ゲームジャンル:ゾンビサバイバルホラー
メタスコア:76point
ユーザースコア:5.1point
情報元:metacritic
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」は2022年2月にリリースされたゲームオープンワールド型のゾンビサバイバルゲームの傑作。
前作から続く物語とは一線を画し、異なる年代と街を舞台にしたストーリーが展開される。
ゾンビで溢れかえる終末世界
プレイヤーはゾンビで溢れかえる終末世界を探索し、パルクールなどのアクション要素が際立つストーリードリブン型のオープンワールドアクションRPGを体験することになる。
ゲーム進行はプレイヤーの選択肢によってストーリー展開が変化するため、プレイヤーに物語の結末が変わってくる。
メインクエストでは、主人公エイデンがピースキーパーからの依頼を受け、指揮官ルーカスの死にまつわる謎を解明するために奮闘することに。
パルクールを駆使してフィールドを駆け巡れ
本作では前作よりフィールドが拡大しており、地上だけでなく空中やビル間の移動も可能となった。
広大な街を自由に探索する際に、新たな移動手段としてパラグライダーが導入され、空中を滑空するアクションも追加された。
これにより、移動距離の大幅なショートカットが可能となり、探索の幅がさらに広がった。
ゲーム内の時間経過は昼夜のサイクルを持ち、夜にはゾンビたちが活発化し、狂暴化する危険な時間帯になる。
戦闘においては、新たな近距離や遠距離の武器が追加され、修理システムなど多くの新要素が追加。
バトルシステムも前作から進化しており、武器の改造や火炎瓶の有効活用など、様々な武器がプレイヤーの戦略の幅を広げてくれる。
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」は、オープンワールドでのサバイバル要素、ストーリーの深さ、戦闘の多様性が見事に融合したゲームになっている。
▼レビュー、口コミ(まとめ)
高評価
● 前作以上にパルクールアクションが爽快で気持ち良い
● スキル解放でのアクションが多彩
● 武器のハクスラ要素もあって面白い
低評価
● 夜間の恐怖感が薄まってしまった
● 同一の建物が多くて、探索が単調になる
● 画面酔いが酷くなって挫折した
God of War
▼ゲーム概要
ゲームジャンル:アクション
メタスコア:94point
ユーザースコア:9.1point
情報元:metacritic
「ゴッド・オブ・ウォー」は2018年4月にリリースされた北欧神話をベースとしたアクションアドベンチャーゲーム。
過去作のゴッド・オブ・ウォーシリーズでギリシア神話を描いた三部作は完結した為、本作は舞台やストーリーを一新した新たな物語の新章となっている。
主人公クレイトスは息子のアトレウスと共に、神々や怪物の住む世界で様々な試練に立ち向かう物語が展開される。
“アクション”と”ストーリー”の調和
ゲーム内容は“アクション”と”ストーリー”が見事に融合しており、プレイヤーはクレイトスを操りながら戦闘やフィールドの謎解きをしながら、メインストーリーを進めていくことになる。
バトルシステムは映画のような臨場感と歯ごたえのあるバトルシステムが特徴で、クレイトスの力強さと迫力が画面越しに伝わってくる内容になっている。
ゲーム内ではフィールドを探索し、アイテムを集め、装備を強化することが可能。
鍛冶屋で装備をアップグレードすることで、”クレイトス”や”アトレウス”のステータスを更に向上させることができる。
宝の地図を入手し、特定の場所にある宝を見つけ出すことも、探索要素の一つとして盛り込まれている。
スキルを駆使した育成要素
スキルシステムは”クレイトス”と”アトレウス”にそれぞれ4つのスキルセットがあり、始めは2つのスキルセットが利用可能で、ゲームを進めることで残りの2つが解放される。
レベルアップすることで新たなスキルを習得したり、既存の技に追撃や特殊効果を加えたりすることができる。
冒険を進めると、”クレイトス”と”アトレウス”の武器に特殊なスキルを付与する様々なルーンも使用可能になる。
「ゴッド・オブ・ウォー」は新しい視点でシリーズを再構築し、従来のファンにも新たな魅力を提供すると同時に、魅力的なストーリーテリングと没入感のあるゲームプレイで広く称賛されましたゲームになる。
▼レビュー、口コミ(まとめ)
高評価
● 戦闘シーンの迫力がすごい
● 余計なことを考えずに殴り合いたい人にはおすすめ
● グラフィック、ストーリーが最高
低評価
● 敵の種類が少なくてつまらない
● 全体的に難しく、難易度が高いゲーム
● QTEは無くてもいい
DEATHLOOP
▼ゲーム概要
ゲームジャンル:アクションシューティング
メタスコア:88point
ユーザースコア:6.6point
情報元:metacritic
「DEATHLOOP(デスループ)」は2021年9月にリリースされたストーリー進行型のアクションシューティングゲーム。
タイムループする世界
本作の最大の特徴は「同じ一日を何度も繰り返すこと」。
プレイヤーは1日が終わると時間がリセットされる島に取り残され、そこで敵の主要ボスとなる8人のターゲットを倒すことになる。
主人公であるコルトは、このタイムループに閉じ込められた状況で、ターゲットの排除を試みることに。
物語はコルトが殺される夢を見た後にビーチで目を覚ますという場面から始まる。
繰り返すことで進む物語
フィールドは複数あり、敵拠点や地下通路などを調査し、探索を通じて島の隠された要素やストーリーの理解を深めることで、徐々に物語が進んでいく。
バトルシステムは、様々な武器や能力を駆使して敵と戦うことを特徴としており、特殊能力やガジェットを上手く利用して戦術を展開することが重要になる。
ゲーム内では”近接武器”や”遠距離武器”などの多種多様な武器が登場する。
“トリンケット”と呼ばれるキャラ性能を強化したり、武器性能を向上させるMODも登場する。
武器やトリンケットを組み合わせることで、プレイヤーのプレイスタイルに合わせたカスタムが可能となっている。
「DEATHLOOP」は”戦闘システムの面白さ”や”謎解き要素を含むストーリー展開”が多くのプレイヤーに評価されている。
▼レビュー、口コミ(まとめ)
高評価
● ループしながら少しずつ情報を集める作業が面白かった
● 徐々にストーリーに引き込まれていく展開が良かった
● ステルス要素を組み合わせたシューティングアクションが面白かった
低評価
● マップ何周もさせられたがゲームシステムが理解できなかった
● ステルス要素が苦手な人には合わない
● 次に何をするのか分からないことが多い
BIOHAZARD VILLAGE
▼ゲーム概要
ゲームジャンル:サバイバルアクションホラー
メタスコア:84point
ユーザースコア:7.8point
情報元:metacritic
「BIOHAZARD VILLAGE」は2021年5月にリリースされたバイオハザードシリーズのナンバリング8作目のタイトル。
プレイヤーは主人公イーサン・ウィンターズとして、ゴシックホラーの舞台となる村や城を探索しながら物語を進めることになる。
ストーリーは、前作「バイオハザード7」の続編となっており、物語冒頭で攫われた妻のミアと娘のローズを捜すところから始まる。
ストーリーが進むにつれて、イーサンの運命やローズの力の真相が明らかになっていく。
不気味な雰囲気が漂うフィールド
本作の舞台は村や城、その周辺地域となっており、複数のエリアを探索することに。
その中でモンスターやクリーチャー、狂暴化した村人と戦うことになる。
全マップの解放が進行に影響するため、探索は重要な要素となっており、ストーリー進行やアイテム入手に影響が出てくる。
FPS視点のバトルシステム
バトルシステムは従来通りの銃火器や近接武器を使用した戦闘があり、的確なアクションと球数や回復薬などのリソース管理が求めれる
ゲーム内には様々な武器が登場し、ハンドガン、ショットガン、スナイパーライフル、グレネードランチャー、マグナム、アサルトライフル、近接武器などが登場する。
プレイヤーの戦術やスタイルに応じて選択でき、強化やカスタマイズも可能で、プレイヤーの好みやゲームの進行に応じて各武器の攻撃力を高めることが重要になる。
「バイオハザード ヴィレッジ」は、プレイヤーに多彩な要素を提供し、探索、戦闘、アイテム管理など、シリーズの伝統を踏襲しつつ、ゴシックホラーの世界で臨場感あふれる恐怖体験を提供してくれる。
▼レビュー、口コミ(まとめ)
高評価
● 最初から最後まで夢中になれる面白さがあった
● 前作から続くストーリーがシリーズ史上一番良かった
● グラフィックやアニメーションの表現が綺麗
低評価
● プレイする時の恐怖感が薄くて残念
● 武器の種類は増えたが、ハンドガンやライフルで対処できてしまう
● 前作より敵が早いし硬い
メトロ エクソダス
▼ゲーム概要
ゲームジャンル:シューティングアクション
メタスコア:82point
ユーザースコア:7.4point
情報元:metacritic
「メトロ エクソダス」は2019年2月に発売された核戦争後のモスクワを舞台にしたFPS視点のシューティングアクション。
本作はベストセラー小説を原作としており、緻密なストーリーと自由度の高い探索要素を融合させた作品となっている。
シリーズ3作目として、SF要素とホラー要素が絶妙に組み合わせたポスト・アポカリプスな世界を描き出している。
物語は核戦争後の世界が舞台
主人公のアルチョムは地上に生存者がいると信じ、荒廃した世界で生存者探す旅を続けていた。
自由度の高いフィールド探索が特徴で、プレイヤーはストーリーから離れてフィールドを自由に歩き回ることができる。
重厚なメインストーリーに加えて、マップ探索やサブクエスト、敵との戦闘など、探索要素も充実した内容になっている。
FPSシューティングでのバトルシステム
バトルシステムは従来の要素を継承しつつも、進化した部分もあり、高い完成度のFPSシューティングとなっている。
敵としては野盗や狂暴なミュータントなどが登場し、プレイヤーの行く手を阻んでくる。
バトルでは多様な種類の武器が使用可能で、プレイヤーのプレイスタイルや好みに合わせてカスタマイズ可能となっている。
ハンドガン、アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフルなど、さまざまな武器が展開され、プレイヤーは自分の戦術を組み立てて楽しむことができる。
「メトロ エクソダス」は重厚なストーリーと探索における緊張感、バトルシステムの多様性などが合わさったゲーム内容になってる。
▼レビュー、口コミ(まとめ)
高評価
● 原作が面白いだけあってストーリーに引き込まれる
● ゲーム内の重苦しい緊張感が雰囲気に合っている
● プレイヤーを飽きさせない探索要素がある
低評価
● ロードなどの処理時間が遅い
● FPS視点の操作がもっさりしてて重い感じがある
● NPCの作りや挙動が雑
Very interesting details you have observed, appreciate it for putting up.Blog money