Switch

【Switch】時間が溶けるマストプレイゲーム5選 ~Part3~(おすすめゲーム)

本記事では「Nintendo Switch」でプレイ可能なタイトルの中からハマると時間を忘れてプレイできるゲームタイトルを紹介しています。

メタスコアでも高評価を得ているタイトルになりますので、ゲームを購入する際の参考になればと思います。

この記事はこんな人にオススメ

● “Switch”のおすすめタイトルについて知りたい
● “ゲーム概要”について知りたい
● “メタスコア”について知りたい
● “レビュー”、”口コミ”(高評価・低評価)について知りたい

Nintendo Switchとは?

“Nintendo Switch”の詳細について知りたい方は”ハードウェアについて解説”している記事の「Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite」の項目を参照ください。

【2024年最新】ゲームのジャンルや種類、ハードウェアについて解説!! 自分のプレイスタイルに合うのはどれ?本記事では最新のゲームジャンルやハードウェア(ゲーム機)について解説しています。 各ハードウェアの概要・対象の年齢層・オススメの人、各...

Vampire Survivors

▼ゲーム概要

ゲームジャンル:アクション
メタスコア:87point
ユーザースコア:8.3point

『 ヴァンサバ系の元祖、迫りくるモンスターの大群から生き残れ 』

「Vampire Survivors」は2021年12月に発売された”ミニマルなゲームプレイ”と”ローグライト要素”が特徴のタイムオートサバイバルゲーム。

本作の最大の特徴は「30分間に迫りくる敵を倒しつつ生き残ること」

基本的にプレイヤーできることはキャラクターの操作のみで、攻撃は装備している武器で自動的に行われる。

ゲーム内で迫りくる敵を倒しながら探索を進め、レベルアップやアイテム入手によってキャラクターを強化しクリアを目指すことになる。

使用可能な武器は様々なものが用意されており、鞭・ナイフ・オノ等の物理系武器、雷や炎などの攻撃魔法、ニンニクや魔導書など防御魔法、それらを駆使して無数の敵から生き抜いていく。

これらの武器や魔法はレベルアップや宝箱から入手でき、条件を満たし進化させることで、通常の武器よりも優れた性能と特殊効果を発揮させることが可能となる。

ステージクリアもしくは終了時に獲得したコインを使用することで、操作キャラの基礎能力を上げることができ、スタート時点の能力が徐々に上がっていく仕様になっている。

プレイできるステージは複数あり、解放条件を満たすことで新しいステージが利用可能

ステージの内容はランダム生成になるので、プレイヤーは毎回異なるマップで挑戦することができる。

Co-opモードでは最大4人が参加可能で、一画面の中で全員がプレイすることになる。

「Vampire Survivors」は現代では珍しく非常にシンプルなゲーム性を持つゲームだが、繰り返しプレイしたくなる中毒性のあるゲーム内容になっている。

▼レビュー、口コミ(まとめ)

高評価
 ●2Dのキャラを移動させるだけのゲームなのに何度もプレイしてしまう中毒性がある
 ●シンプルなゲーム性だが満足感と達成感がある
 ●大量のモンスターを倒していく爽快感が最高

低評価
 ●ゲーム性がシンプル過ぎて合わなかった
 ●終盤間際になってくると敵が多すぎて何が起きてるのか分からない
 ●敵が多すぎて画面がカクつく

天穂のサクナヒメ

▼ゲーム概要

ゲームジャンル:アクションシミュレーション
メタスコア:80point
ユーザースコア:8.3point

『 稲を育てて強くなれ!! 』

「天穂のサクナヒメ」は2020年11月に発売された”日本古来の米づくり要素”と”鬼と闘う爽快なコンボアクション”が融合した和風アクションRPG。

本作は武神と豊穣の神を両親に持つ女神サクナヒメを操り、ヒノエ島を舞台に仲間との生活や稲作、鬼との戦いを通じてサクナ姫が成長していく内容になっている。

ゲームの主な要素は、仲間との生活や稲作を描いた生活パートステージ攻略やアイテム収集を目的とした探索パートから構成される。

稲作は重要な要素で、田植え、草取り、収穫などの作業を行い、米を育てることでキャラクターのステータスを向上させることができる

稲作は天候や肥料管理などに影響され、収穫した米は料理の材料としても利用される。

探索では、ヒノエ島をステージとした横スクロールアクションで探索し、ステージをクリアしたり、移動テクニックや探索を通じて新たな素材や探索場所を発見することができるようになっている。

バトルシステムは、農具を武器とした武技と伸縮自在の羽衣を組み合わせた横スクロールアクションで、武技や羽衣アクションを駆使してスピーディーかつ爽快な戦闘を楽しむことができる。

操作感がやや独特な為、人によっては慣れるまでに少し時間が掛かるかもしれない

「天穂のサクナヒメ」は稲作シミュレーションとアクションが融合した、今までにないジャンルの和風なアクションRPGとなっている。

▼レビュー、口コミ(まとめ)

高評価
 ●ストーリー展開が豊富で最後まで楽しめた
 ●米作りの奥深さにハマって、のんびり育てていく工程に癒された
 ●稲作という新しいジャンルのゲームだったが面白かった

低評価
 ●田植え時の操作性が悪くてストレスが溜まる
 ●仲間として登場するキャラが好きになれなかった
 ●羽衣アクションの操作性が悪くて好きになれなかった

ドラゴンクエスト ビルダーズ2

▼ゲーム概要

ゲームジャンル:アクションクラフトRPG
メタスコア:86point
ユーザースコア:8.0point

『 世界を作れ、運命を壊せ!! 』

「ドラゴンクエスト ビルダーズ2」は2018年12月に発売された建築やモノ作りをしながら冒険を進めるアクションクラフトRPG。

ストーリーは破壊神シドーが世界を荒廃させクラフトが禁止された世界で、主人公であるプレイヤーが建築家として生き残り、世界の復興に奮闘する姿が描かれている。

ストーリー進行は章ごとに分かれ、章が進むにつれて、作成できるモノやステージ難易度が徐々に上がっていくようになっている

プレイヤーはクエストをこなしたり、モンスターを倒したりすることでストーリーを進め、新しい建築物やアイテムをクラフトすることで世界の平和を取り戻していく。

クラフト要素においては、様々な種類の建築物やアイテムを作成することができ、住居、店舗、農場、工場、城壁、塔など、これらの建築物の内装・外装も自由にカスタマイズ可能となっている。

アイテム作成では、武器、防具、調理器具、家具など冒険で使用するものから装飾に使用する小物まで様々なアイテムが制作可能

基本的にはメインストーリーを進めていく流れになっているが、クエストのクリア条件に対してどういうクラフトをするかは自由な為、プレイヤーの創造性が試されることになる。

冒険の中盤から素材島が開放され、やり込み要素が楽しめるようになっている。

「ドラゴンクエスト ビルダーズ2」はクラフトゲームの王道であるマインクラフトに似た部分もあるが、ドラクエという王道RPGとクラフト要素が融合した新しいジャンルのRPGになっている。

▼レビュー、口コミ(まとめ)

高評価
 ●永遠とモノ作りしてしまう中毒性があるゲーム
 ●ストーリーやクエスト等の目的があるのでマイクラより面白かった
 ●建築物のデザインや置物などを凝りだすと時間を忘れてプレイしてしまう

低評価
 ●誤操作してしまう場面が多く、設定でキーコンフィグをつけてほしかった
 ●クラフト要素は面白いがストーリーを通して作業感が強く途中で飽きてしまった
 ●とにかくバグが多い、進行不能バグがある

リングフィット アドベンチャー

▼ゲーム概要

ゲームジャンル:フィットネスアドベンチャー
メタスコア:83point
ユーザースコア:8.6point

『 冒険しながらフィットネス 』

「リングフィット アドベンチャー」は2019年10月に発売されたフィットネスを目的としたフィットネスアドベンチャーゲーム。

本作には付属機器である「リングコン」と「レッグバンド」が含まれており、これらのアイテムを利用してフィットネス感覚のゲームをプレイしていくことになる。

リングコンは両手で持ち、レッグバンドを太ももに巻いた状態でプレイ。

ゲームにはアドベンチャーモードがあり、フィットネスしながらフィールドを移動するパートと敵との戦闘を行うパートに分かれている。

プレイヤーの動きは画面上の主人公と連動しているので、運動しながらアクションゲームを体験する感覚を味わうことができる

ゲームには60種類以上のフィットネスが含まれており、腕・お腹・足などさまざまな部位を鍛えることができるようになっている。

これらのフィットネスは専門家によって監修されており、プレイヤーは自分に合った運動を選ぶことができる。

運動サポート機能も搭載されているので、膝・腰・腹・肩などの部位ごとにトレーニングが可能で、自分でトレーニングしたい場所を設定し、特定部分を集中的に鍛えることもできる

ジョギングモードでは敵が存在せず、ジョギングに集中できるコースが用意されている。

リズムゲームモードではリングコンを使ってリズムに合わせて筋肉を動かすことができるモードが搭載されている。

「リングフィット アドベンチャー」は楽しく運動する感覚を体験させてくれる多彩で楽しいフィットネスゲームになっている。

▼レビュー、口コミ(まとめ)

高評価
 ●軽い気持ちで始めたが、結果として瘦せることができたので満足
 ●他のエクササイズ系のゲームは続かなかったが、リングフィットは続けられた
 ●トレーニングの種類が豊富で楽しい

低評価
 ●リングコンがすぐに壊れる
 ●ゲーム始めるまでの用意が面倒で続かなかった
 ●マンションのような集合住宅だと気になってプレイできない

HARVESTELLA

▼ゲーム概要

ゲームジャンル:農業シミュレーションRPG
メタスコア:73point
ユーザースコア:4.3point

『 ファンタジーRPGと生活シミュレーションゲームの融合 』

「HARVESTELLA」は2022年11月に発売された異世界の物語を舞台とした生活シミュレーションRPG。

本作の舞台は、季節の変わり目ごとに訪れる「死季」と呼ばれる災厄が迫る世界。

プレイヤーは死季に立ち向かいながら自給自足の生活を営み、仲間たちと協力して世界の謎と死季の真相に迫っていく内容になっている

ゲームプレイは”畑での農作業”と”探索&アクションバトル”の2つの要素で構成されている。

プレイヤーは畑で様々な作物を育てつつ、料理や釣りなどのアクティビティも楽しむことができ、スローライフな生活体験もできる。

ストーリーはプロローグと第1話~第5話までのエピソードに分かれており、未来から時間移動してきた少女との生活を通じて、元の時代への帰還方法と死季の謎を解き明かしていくという物語になる。

高額な報酬が得られるクエストや恋愛要素もゲームに取り入れられている。

探索要素はリアルタイムのアクションバトルで構成され、プレイヤーは仲間キャラクターと共にダンジョンを探索し、モンスターとの戦闘を通じてストーリーを進めることになる。

バトルでは敵の弱点を利用した戦略や、仲間との連携、必殺技を発動できるブレイクゲージ等があり、戦況を有利に進めるためのジョブの切り替えも実装されている。

「HARVESTELLA」は多彩な要素を組み合わせ、畑での農業、アクションバトル、ストーリーの展開などが絶妙に調和し、プレイヤーを引き込む魅力的なゲームとなっている。

▼レビュー、口コミ(まとめ)

高評価
 ●RPGと農業シミュレーションのバランスが丁度いい
 ●街中のデザインや風景、全体的なグラフィックが綺麗
 ●ストーリーや世界観が作り込まれていて面白い

低評価
 ●バトルシステムが単調過ぎる、ガードや回避がない
 ●会話パートでのボイスがほとんど無い
 ●スタミナがなくなるとダッシュも採取もできなくなる使用にストレスが溜まった

【Switch】時間が溶けるマストプレイゲーム5選 ~Part2~(おすすめゲーム)本記事では「Nintendo Switch」でプレイ可能なタイトルの中からハマると時間を忘れてプレイできるゲームタイトルを紹介しています...
【Switch】時間が溶けるマストプレイゲーム5選 ~Part4~(おすすめゲーム)本記事では「Nintendo Switch」でプレイ可能なタイトルの中からハマると時間を忘れてプレイできるゲームタイトルを紹介しています...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です