ゲーム情報

【Nintendo Online】カタログチケットとは?お得に購入!! おすすめの組み合わせ

既に使用したことがある人はご存じかと思いますが本記事では”カタログチケット”はとてもコスパの良いサービスとなっています。

本ページではNintendo Onlineで購入することができる”カタログチケット”について解説しています。

カタログチケットの「概要」や「おすすめの組み合わせ」について、購入する際の参考にしていただければと思います。

この記事はこんな人にオススメ

● カタログチケットのサービスについて知りたい
● カタログチケットの”メリット”、”デメリット”について知りたい
● カタログチケットを使用できる対象ゲームを知りたい
● オススメの組み合わせについて知りたい

カタログチケットとは?


カタログチケットは「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」のキャッチフレーズの通り、ゲームソフトを2本購入することで通常価格より安く購入できるサービスとなっています。

「2本購入?」という部分が気になるかと思いますが、これは”ゲームソフト2本分の代金を事前にまとめて支払う”ので、こういった表現になっています。

ですので、「2本分まとめて購入してくれればお安くしますよ。」といったサービスになっています。

”カタログチケット”は「9,980円」で購入できるのですが、これをゲームソフト2本で割れば1本「4,990円」で購入できることになります。

例えば、”星のカービィ ディスカバリー”と”ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド”を購入した場合、合計で”14,178円”になりますがカタログチケットを使用して購入すれば「4,198円」お得に購入することができます。

チケット(引き換え)の有効期限は購入から12ヵ月(365日)となっており、その期間内であれば自分の好きなタイミングで使用することができます。

リリース予定のゲームについても有効期限内であればリリース後にチケットを使用することができます。

このようにゲームソフトを2本まとめて購入すればお得に買うことができるシステムとなっています。

ただし、購入時の注意点もいくつかあります。

主な注意点
● 料金の支払いはカタログチケット購入時になります。(ゲームソフトの引き替え時ではありません。)
● チケットの使用は購入したアカウントが対象となりますので、他のアカウントに譲渡することはできません。
● 前述したように有効期限は購入から12ヵ月(365日)となっています。期限内に引き替えられなかった場合は無効になります。
● 購入はダウンロード版となります。
● カタログチケットを購入できるのは「Nintendo Switch Online」の加入者限定となります。
 ”Nintendo Switch Online”については下記ページを参照ください。

おすすめのゲーム系サブスクリプション(Xbox Game Pass / PS Plus / Nintendo Online ...etc)本ページでは"ゲーム系サブスクリプションの概要"や"おすすめのサブスクリプション"を紹介しています。 "サービスの乗り換え"や"新規加...

対象のゲームソフト


任天堂のサービスとなりますので、対象のゲームは任天堂から発売されているゲームソフトになります。

任天堂から発売されているメジャータイトルも多く含まれています。

RPG

● Pokémon LEGENDS アルセウス(6,578円 税込)
● ポケットモンスター シャイニングパール(6,578円 税込)
● ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド(6,578円 税込)
● ミートピア(5,478円 税込)
● Xenoblade Definitive Edition(6,578円 税込)
● Xenoblade2(8,778円 税込)
● ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX(6,578円 税込)
● 幻影異聞録♯FE Encore(7,370円 税込)
● ポケットモンスター ソード(6,578円 税込)
● ポケットモンスター シールド(6,578円 税込)
● ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ(6,578円 税込)
● ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュー(6,578円 税込)

アクション

● 星のカービィ ディスカバリー(6,500円 税込)
● 星のカービィ スターアライズ(6,578円 税込)
● メトロイド ドレッド(7,600円 税込)
● ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(7,678円 税込)
● ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD(6,578円 税込)
● DCスーパーヒーローガールズ ティーンパワー(6,578円 税込)
● スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド(6,578円 税込)
● ペーパーマリオ オリガミキング(6,578円 税込)
● ルイージマンション3(6,578円 税込)
● Marvel Ultimate Alliance 3: The Black Order(7,678円 税込)
● ヨッシークラフトワールド(6,578円 税込)
● New スーパーマリオブラザーズ U デラックス(6,578円 税込)
● ドンキーコング トロピカルフリーズ(6,578円 税込)
● BAYONETTA 2(6,578円 税込)
● スーパーマリオ オデッセイ(6,578円 税込)

アドベンチャー

● ピクミン3 デラックス(6,578円 税込)
● ゼルダの伝説 夢をみる島(6,578円 税込)
● ASTRAL CHAIN(8,778円 税込)

シミュレーション

● あつまれ どうぶつの森(6,578円 税込)
● スーパーマリオメーカー2(6,578円 税込)

タクティカル

● ファイアーエムブレム 風花雪月(7,678円 税込)
● マリオ+ラビッツ キングダムバトル(6,578円 税込)

対戦

● 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(7,920円 税込)
● スプラトゥーン2(6,578円 税込)
● ARMS(6,578円 税込)
● マリオカート8 デラックス(6,578円 税込)

パーティー

● マリオパーティ スーパースターズ(6,500円 税込)
● おすそわける メイド イン ワリオ(5,400円 税込)
● スーパーマリオパーティ(6,578円 税込)
● 1-2-Switch(6,578円 税込)

スポーツ

● マリオストライカーズ バトルリーグ(6,500円 税込)※2022/6/10発売予定
● マリオゴルフ スーパーラッシュ(6,578円 税込)
● マリオテニス エース(6,578円 税込)

その他

● New ポケモンスナップ(6,578円 税込)
● バディミッション BOND(7,128円 税込)
● 超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido(5,478円 税込)

おすすめの組み合わせ

最新作セット


● 星のカービィ ディスカバリー(6,500円 税込)
● Pokémon LEGENDS アルセウス(6,578円 税込)
3,098円お得

リリース日が新しい最新作のセット。

とにかく最新作のゲームがプレイしたい人にオススメのセットになります。

どちらも人気シリーズの最新作となっており、ユーザ評価が高く、やりごたえのあるゲーム内容になっています。

一番お得セット


● Xenoblade2(8,778円 税込)
● ASTRAL CHAIN(8,778円 税込)
7,576円お得

合計金額が一番高く、お得に購入できるセット。

とにかくゲームをお得に購入したい人にオススメのセットになります。
元々の価格が高いだけあり、どちらもクオリティーの高いゲーム内容になっています。

“Xenoblade2″は5年近く前に発売されたゲームですが、現代のゲームと比べても遜色ないおもしろさになっています。

パーティーセット


● マリオパーティ スーパースターズ(6,500円 税込)
● 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(7,920円 税込)
4,440円お得

家族や友人とワイワイできるセット。

“マリオパーティ”と”スマブラ”という定番の2本ですが、みんなでやれば盛り上がること間違いなしです。

やり込み要素満載セット


● Xenoblade Definitive Edition(6,578円 税込)
● ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(7,678円 税込)
4,276円お得

各ゲームが100時間以上プレイできるセット。

どちらのゲームもやり込み要素満載で、時間を忘れてプレイに熱中してしまいます。

“Xenoblade”は少しクセのあるバトルシステムですが、ストーリーやゲームシステムが素晴らしく未プレイの人にはオススメのゲームになります。

ゼルダの伝説セット


● ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(7,678円 税込)
● ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD(6,578円 税込)
4,276円お得

ゼルダの伝説好きにオススメのセット。

“スカイウォードソード”はJoy-Conでの操作にも対応しており、今までのコントローラー操作とは違った体験をすることができます。

通常のコントローラー操作にも対応していますのでご安心ください。

アドベンチャーセット


● ピクミン3 デラックス(6,578円 税込)
● ゼルダの伝説 夢をみる島(6,578円 税込)
3,176円お得

探検・探索好きにオススメのセット。

どちらも2等身のキャラが可愛らしく、プレイしていると愛着が湧いてきます。

ゲームのテーマは異なりますが、謎の惑星やダンジョンを探索するのが好きな人にはオススメのゲームになります。

PvPセット


● 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(7,920円 税込)
● スプラトゥーン2(6,578円 税込)
4,518円お得

対戦(PvP)好きにオススメのセット。

スマブラでのバトルロワイヤル、スプラトゥーンでの陣取り合戦のようなマルチプレイでの対戦が好きな人にはオススメのゲームになります。

ポケモンセット


● Pokémon LEGENDS アルセウス(6,578円 税込)
● ポケットモンスター ソード or シールド(6,578円 税込)
3,176円お得

ポケモン好きにオススメのセット。

ポケモンというゲーム性は同じですが、従来のシステムを進化させた”ポケット ソード/シールド”、全く新しいゲームシステムを取り入れた”ポケモン アルセウス”というように同じポケモンでも違ったゲーム体験をすることができます。

のんびりセット


● あつまれ どうぶつの森(6,578円 税込)
● New ポケモンスナップ(6,578円 税込)
3,176円お得

のんびりゲームを楽しみたい人にオススメのセット。

どちらのゲームもアクションやバトルといった要素はなく、自分のペースで進めることができる内容になっています。

どうぶつの森で気ままに過ごしながら、ポケモンスナップで自分好みの写真を撮るというゲームプレイはどうでしょうか。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です