セール情報

【2022年版】ゲームソフト無料配布情報!!

期間限定ですが無料でゲームソフトを配布しているサイトがありますのでお見逃しなく!!

配布期間中に獲得しておけば、配布期間終了後もプレイ可能となっています。
メジャータイトル、インディーズタイトル共に良作なゲームが配布されていますのでお見逃しなく。

それではどうぞ〜。

PS Store

サービス内容

PS StoreではPS Plus加入者限定で毎月ゲームソフトを配布しています。

過去には「FINAL FANTASY VII REMAKE」や「ペルソナ5」などのメジャータイトルも配布されています。

PS Plus利用権はPS Storeセール中に割引されますので、その機会に加入するのがおすすめとなります。

PS5版のソフト配布もありますがPS5を持っていなくてもアプリ版のPS Storeから入手可能となっています。
今はプレイできないかもしれませんが入手しておいて損はないかと思います。

●獲得条件:PS Plusへの加入

2022年1月​

【提供機関】 ~2月1日まで​
【対象タイトル】
➡ 「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」
➡ 「DIRT 5」
➡ 「Deep Rock Galactic」
【リンク】 『PS Store期間限定無料タイトル』​​

2022年2月​

【提供機関】 2月1日~2月28日まで​
【対象タイトル】
➡ 「EA SPORTS UFC 4」
➡ 「ドラゴンズクラウン・プロ」
➡ 「タイニー・ティナとドラゴンの城塞 ~ワンダーランズで一発限りの大冒険!」
➡ 「プラネットコースター: コンソール版」
【リンク】 『PS Store期間限定無料タイトル』​​

2022年3月​

【提供機関】 3月1日~4月4日まで​
【対象タイトル】
➡ 「GHOSTRUNNER(ゴーストランナー)」
➡ 「チームソニックレーシング」
➡ 「void tRrLM(); //ボイド・テラリウム」
➡ 「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」
【リンク】 『PS Store期間限定無料タイトル』​​

2022年4月​

【提供機関】 4月5日~5月2日まで​
【対象タイトル】
➡ 「Hood: Outlaws & Legends」
 戦闘・ステルス・戦略の要素を組み合わせたマルチプレイ主体のお宝強奪ゲーム
➡ 「スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」
 2003年発売のアクションゲーム「Spongebob Squarepants: Battle for Bikini Bottom」のリメイク作品
➡ 「Slay the Spire」
 デッキ構築にローグライク要素を組み合わせた新感覚カードゲーム
【リンク】 『PS Store期間限定無料タイトル』​​
【リンク】 PlayStation.Blog 作品紹介​​

EPIC Games Store

サービス内容

”EPIC Games Store​”では期間限定でPCゲームを無料配布しています。

過去には「Control」や「トゥームレイダーシリーズ」などのメジャータイトルも配布されています。

こちらはEPIC Gamesのアカウントがあれば配布対象のゲームを入手できます。

クリスマス期間や年末には毎日一本ペースで配布するイベントがありますのでお見逃しなく。

●獲得条件:EPIC Gamesのアカウント作成
※EAストアのゲームタイトルについてはEAストアのアカウントも必要となりますのでご注意ください。

2022年1月​

【提供機関】 ※配布タイトルにより異なります。(おおむね一週間程度)
【対象タイトル】
➡ 「Gods Will Fall」※〜1/14まで
➡ 「Galactic Civilizations III」※〜1/21まで
➡ 「レリクタ」※〜1/28まで
【リンク】 『EPIC Games Store期間限定無料タイトル』​​

2022年2月​

【提供機関】 ※配布タイトルにより異なります。(おおむね一週間程度)
【対象タイトル】
➡ 「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」※〜2/4まで
➡ 「Cris Tales」※〜3/4まで
【リンク】 『EPIC Games Store期間限定無料タイトル』​​

2022年3月​

【提供機関】 ※配布タイトルにより異なります。(おおむね一週間程度)
【対象タイトル】
➡ 「エピックスレイヤーキット」※〜3/11まで
➡ 「シティーズ:スカイライン」※〜3/18まで
➡ 「In Sound Mind」※〜3/25まで
【リンク】 『EPIC Games Store期間限定無料タイトル』​​

2022年4月​

【提供機関】 ※配布タイトルにより異なります。(おおむね一週間程度)
【対象タイトル】
➡ 「City of Brass」※〜4/8まで
➡ 「Total War: WARHAMMER」※〜4/8まで
➡ 「Rogue Legacy」※〜4/15まで
➡ 「The Vanishing of Ethan Carter」※〜4/15まで
【リンク】 『EPIC Games Store期間限定無料タイトル』​​

Amazon Prime Gaming

サービス内容

”Amazon Prime Gaming”では期間限定でPCゲームを無料配布しています。

こちらも過去に「Control」や「トゥームレイダーシリーズ」、「Dragon Age」などのメジャータイトルが配布されています。

こちらはAmazon Primeに加入中であれば配布対象のゲームを入手できます。
ゲーム内で使用できるアイテムなどのコンテンツも配布しまいます。

Amazon Primeはゲーム以外のサービスコンテンツ(Primeビデオなど)も豊富にありますので加入して損はないと思います。

●獲得条件:Amazon Primeへの加入
※EAストアのゲームタイトルについてはEAストアのアカウントも必要となりますのでご注意ください。

2022年1月​

【提供機関】 ~2月7日まで
【対象タイトル】
➡ 「Star Wars ジェダイ: フォールン・オーダー」
➡ 「Total War: WARHAMMER」
➡ 「World War Z: Aftermath」…etc
【リンク】 『Amazon Prime Gaming期間限定無料タイトル』​​

2022年2月​

【提供機関】 ~3月上旬まで
【対象タイトル】
➡ 「Stellaris」
➡ 「Ashwalkers: A Survival Journey」
➡ 「As Far As The Eye」
➡ 「Double Kick Heroes」…etc
【リンク】 『Amazon Prime Gaming期間限定無料タイトル』​​

2022年3月​

【提供機関】 ~4月1日もしくは4月2日まで
【対象タイトル】
➡ 「Madden NFL 22」
➡ 「Surviving Mars」
➡ 「SteamWorld Quest: Hand of Gilgamech」
➡ 「looK INside」…etc
【リンク】 『Amazon Prime Gaming期間限定無料タイトル』​​

2022年4月​

【提供機関】 ~5月3日まで
【対象タイトル】
➡ 「The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition Deluxe」
➡ 「Plants vs. Zombies: ネイバービルの戦い」
➡ 「Galaxy of Pen and Paper」
➡ 「Nanotale – Typing Chronicles」
➡ 「Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck’s Revenge」
➡ 「Guild of Ascension」
➡ 「Turnip Boy Commits Tax Evasion」
【リンク】 『Amazon Prime Gaming期間限定無料タイトル』​​

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です